fc2ブログ

満天の星空のもと薬膳茶会を

占星術・タロット、薬膳、心と身体、おいしいもの、興味のあるテーマをつづってゆきたいとおもいます、

セッション内容、料金改訂をさせていただきました(講座のご案内も)




こちらの記事はブログのトップに固定させていただいております。


パワフルな夏至を超えて、本日がは山羊座満月でしたね。
何か目標が明るく照らされるような、または土台や基礎を意識
するようなデクごともあったかもしれませんね。


⭐︎⭐︎⭐︎

占星術の講座やタロットの講座のご要望を寄せて頂くことも多くなり、
とても嬉しく思うと同時に、ホロスコープの中に潜在している情報、
多岐にわたる可能性に改めて気づかされる日々、
今までのセッションを構成し直してみようと、思い立ちました。

先にお話ししたように、ホロスコープの星たちの言葉はとても豊かです。
その豊かな星の言葉たちをよりたくさんお届けできるように、
複数の占星術ツール(サビアンシンボル、小惑星、ハーモニクス、
ヘリオセントリック、生命の樹カラーカウンセリングなど)その時に
必要な事柄に合わせ、タロットを使い総合的にリーディングメッセージを
受け取っていただくトータルセッションと

複数の占星術ツール(サビアンシンボル、小惑星、ハーモニクスなど)その時に
必要な事柄に合わせ、カードたちからも補佐をもらいながら
リーディングをしていくシンプルセッション。
(トータルセッションより時間の長さが短くなります、以前にセッションや
ワークショップを受けていただいた方へという感じです(^_^))

準備にお時間をいただくことがありますm(_ _)m



占星術、タロット講座も始めさせていただいております。
占星術は12星座の意味、概念。10惑星、ハウスシステム、アスペクト。
出生のホロスコープを読む際に必要なことをお伝えします。
タロット講座はマルセイユタロット、ウェイト版タロット
どちらも対応させていただきます。基礎編は大アルカナ22枚の意味、
生命の樹のパス、展開法を合わせてお伝えします。


講座のスタイルは、ご要望に合わせてカスタマイズしながらマンツーマンで
レッスンをするマンツーマンレッスン(占星術、タロット)
事前にご希望を伺ってお話しさせていただき流れを決めて進みます。

そしてグループレッスン、単発の占星術ワークショップなども
開催させていただきたいと思います。
グループレッスン(占星術)
グループレッスン、WSをただいま企画させていただいております。
詳細が決まりましたら、こちらのブログやFacebook、Instagramで
ご案内させていただきます。



⭐︎料金
トータルセッションー100分 12000円
シンプルセッションー60分 8000円
(対面、オンライン対応しています)
(延長もできます)
※対面セッションでは、カフェでのお飲み物代が別途必要になります。


マンツーマンレッスンレッスンー120分 10000円
(対面、オンライン)
グループレッスン−150分 7000円
(グループレッスンのオンラインも今後対応させていただきます)


詳しいご案内・お申し込みフォームはこちらです。
お申し込みフォーム


ここまで読んでくださりありがとうございます。

スポンサーサイト



PageTop

東京星図巡り⭐︎やぎ座、みずがめ座エリアに参加させていただきました!


趣のある石畳の路(やぎ座エリアにて)

みなさま、こんにちは。

小山永珠先生の東京星図やぎ座、みずがめ座エリア巡りに
参加してまいりました(*^_^*)


東京星図巡りについてはこちら
書かれています、よろしければ(*^^*)

小山先生のブログにやぎ座エリア巡りのレポートも
アップされています!東京星図やぎ座エリアめぐりレポート④

隣同士の星座はその特質が違うので、比べてみると
興味深いのですけれど、

やぎ座とみずがめ座は、ここ数年とこれからの
星の巡りのトピックとして取り上げられることも多い
星座だったりしますね。

今回東京星図巡った二つの星座のエリアで感じたことを
書きたいと思います。

やぎ座は、地の星座、土星を守護星に持っています
伝統、秩序、貢献、コツコツと努力を積み上げていく、
山羊が岩場を登るように、険しいと思われるような山を
登頂するように、目標に向かって到達していく。

街並みもエリアごとに雰囲気が違うのですけれど
落ち着きのある、しっかりとした構造の建物を多く見かけたり、
急な坂道を降りたり登ったり、、
古い町並みを残した細い路地にも趣があります。

今回やぎ座エリアに参加するのは3回目なのですけれど、
ふと・・ランチで選ぶメニューを
私は、それこそ江戸時代からあったであろう伝統的な料理を
食べていたことに気づきました。
職人さんの努力からやってくる美味しさに
改めて気づいたのでした。
(お店の雰囲気も毎回、少しずつ違ってはいるのですが
やぎ座を彷彿とさせる落ち着いた和のお店で
今回は老舗でとても素敵なお店でした (*^_^*))

案内してくださる街並みはもちろん、
ランチやお茶をするお店、その味も各エリアらしさが
あらわれていて毎回楽しいです。

ひとつづつ努力を積み上げて完成させたやぎ座の
大きな山の頂上から眺めた景色、遥か遠くを見渡せる視野
頂上に立てたアンテナからキャッチするもの・・


やぎ座の次にみずがめ座がやってきます。


みずがめ座は、風の元素、天王星を守護星に持ちます。
改革、自由、客観的な視野、俯瞰する、ネットワーク、
シェア、風変わり、風とおしの良さなどをあらわします。

みずがめ座エリアを案内して感じたことは、
街並みは、やぎ座エリアとはまたガラリと雰囲気を変え、
一風変わった建物や、透明感のある内装。
個性を感じる街でした。

案内していただいたエリアは、私自身は数回くらいしか
訪れたことはなかったのですけれど、こんなに個性的だったの
だなあ・・と好奇心をくすぐられながらの散歩。
そしてみずがめ座を象徴する「アンテナ」もありました(^^)v

そしてみずがめ座エリアをご一緒した皆さんと「みずがめ座」
についてお話ししたり、シェアできたことも楽しかったです。
(私は、家族にみずがめ座生まれさんがいるのですけれど、
その感覚を共有できたことも、興味深く楽しかったです)

それぞれのエリアで、その星座らしさを受け取りながらの
お散歩は毎回楽しく勉強になります。
解説、ガイドをしてくださる小山先生のお話もとても
わかりやすいです。

小山先生、ご一緒してくださったみなさま。
ありがとうございました!

次回のうお座エリア巡りもただ今募集中です・締め切りは2月14日まで(*^^*)
東京星図うお座エリア巡り募集ご案内

小山永珠先生のブログは花鳥星月 東京星図


素敵なウェブサイトも♡
stella-web

インスタグラムもされています(^O^)
Instagramのページ






PageTop

吉祥寺 escalier.C  《今まで・・これからから・つながっていく未来》

65AA4C76-5496-44DB-9AD5-D5E546A44008.jpeg
エスカリエのDMたち


更新に間が開いてしまいました・・ごめんなさい。。

今日は吉祥寺でいただいたご縁のお話。。
それは、今はもうないある高架下の占いのお店から
はじまった吉祥寺とのご縁、

不思議に途切れることがなく続くご縁は、
井の頭公園の住宅街の中にひっそりと佇む白い扉
Room1022につながって・・そしてescalier.Cへ

5D1BAE0D-4252-42B6-89C2-DDC1C69D0771.jpeg
写真…ボケてますね(^◇^;)Room1022のスィーツ❤︎

5265CD1C-007B-4E4E-8A10-BE1E6288EB43.jpeg
萩焼のカップ(^^)風合いも素敵で使いやすいです


たくさんの出会いと素敵なご縁をいただきました。

CDDDEAD7-6CDC-4705-B9CF-E6D66991E8ED.jpeg

escalier.C ・エスカリエセー
は今月いっぱいでお店をクローズするのですけれど
オーナーの谷川涼子さんが昨年山口・宇部にオープンされた
姉妹店 cafe &gallery・Grycinees グリシーヌ
とても素敵な場所で、これから続いていく力強い流れを感じます。

Art&Life

BD30A9AF-F4B9-40C0-97E9-D6CE9B0B633E.jpeg

たくさんの出会いとこれからも続いていく
つながりに感謝をこめて(*^^*)

85971590-A9B6-4621-9A81-89458A60AF35.jpeg

escalier.C ・エスカリエセーで開催されています
魅惑のブローチ展は、本日17時まで開催中です。

PageTop

東京星図さそり座エリア巡りに行って参りました!

F7E9B5D0-1ED3-43DF-B712-64FC7034E134.jpeg

みなさま、こんばんは。

アップが遅くなってしまいました…
小山永珠先生の東京星図さそり座エリア巡りに
参加してまいりました(*^_^*)


東京星図巡りについてはこちら
書かれています、よろしければ(*^^*)

小山先生のブログにさそり座エリア巡りのレポートも
アップされています!東京星図さそり座エリアレポート④



さそり座は水の星座、固定宮です。
冥王星と火星を支配星にもっています。
冥王星の根源からの改革、火星のエネルギッシュさを併せ持ち、
深くを探索する、集中する、根源を見つめる、共感して
深く関わり合う、一見するとみえないけれど奥深い世界…
などなどをあらわしています。


東京星図巡りで、案内してくださる街が私自身と縁のある街
だったということが時々あり、そのシンクロに驚くことも
たびたびあるのですけれど、
今回のさそり座エリア巡りで案内してくださった場所はさらに…
深くご縁のある場所でした。

改めてその場所と私自身のかかわりについて深く考える、
感慨深い瞬間が訪れて、その体験もまた、
さそり座を象徴しているのなぁ…と感じました。


よく通っていた街でしたので、気にはなっていたけれど、
なかなか一人では入りにくかった建物があり、
(関係者以外入っていいのかな?と思って入れなかった…)
中を案内していただいて、

とても落ち着いた雰囲気の安心感のある場所で、
窓の外には見慣れた風景が映っているけれど、
その窓の外とは良い意味で、少し隔離されたような雰囲気があり、
不思議な感覚でもありました。

さそり座は、これだ!と思ったポイントにロックオンして
深く集中していくような特質もありますが、
案内していただいたそれぞれの場所は、その深い思い入れや
集中して世界観を作っていくような味わいが感じられて、
お店や場所にまつわるエピソードを聞いているととても興味深く、
楽しかったです。

星図巡りの中で、ホロスコープを読んでくださる時間もあり、
私自身の星の廻りがさそり座の強まる時期に入り始めている
ということも改めて実感する、深いところに響くような
たさそり座エリア巡りでした。

小山先生どうもありがとうございました!(*^^*)

小山永珠先生のブログは花鳥星月 東京星図


そして素敵なウェブサイトも♡
stella-web

インスタグラムもされています(^O^)
Instagramのページ

PageTop

東京星図しし座エリア巡りに参加してまいりました!

93F75E71-5A4F-4598-8684-52C46A19F940.jpeg
(真夏の太陽のようなきれいなまあるいトマトと野菜たち♡をいただきました)


みなさま、こんばんは。

ご報告が遅くなってしまったのですけれど‥
小山永珠先生の東京星図しし座エリア巡りに
参加してまいりました(*^_^*)


東京星図巡りについてはこちら
書かれています、よろしければ(*^^*)

小山先生のブログにしし座エリア巡りのレポートも
アップされています!→こちら


しし座は火の星座、守護星は太陽。
熱源の中心となって輝く、光をとどける。

ガイドしていただいた街も、風格があり
存在感のある場所がたくさんあります。

毎回、歴史についてもお話してくださり、
改めてしし座を体感することができます。

自分自身の内にある生命力や、内側から輝く熱源を
改めて確認する。そんな時間でもありました。

しし座エリア巡りの日は、ちょうど満月のタイミング、
真夏の太陽!の日差しあふれ、満月のパワフルさを感じながらの
楽しい星図巡りでした。



そして続きが・・あります。

星図巡りが終わり、吉祥寺にあるescalier.C
に立ち寄ってみることにしました。

ちょうど、自分に似合うカラー診断を受けられる期間でしたので
受けてみたところ・・
はっきりとしたカラーが似合う肌質とのこと。
(ベージュ系やアースカラーの洋服をたくさん
持っているのですが・・ベージュ系やアースカラーより
はっきりした青みがかった白や、
ロイヤルブルー、ワインレッドなどのカラーが
よいのだそう ^^)


診断をもとに、好きなマスクをひとつプレゼント
してくれました。
おそらく普段では選ばない華やかな色合いの
マスクを思い切って選んでみました(*^_^*)

925A080B-BF8A-4089-8AC8-98240D234E8E.jpeg

自分自身に似合う色を身に着けると、誰もが自然に輝く・・
まさにしし座を体験するような時間だったなあと
振り返っておもいました。


とても楽しかったです。ありがとうございました!

おとめ座エリア巡りは、9月18日に開催されます。
(締め切りは8月25日だそうです)

小山永珠先生のブログは花鳥星月 東京星図


そして素敵なウェブサイトも♡
stella-web

インスタグラムもされています(^O^)
Instagramのページ


PageTop